暑くてもカッコ良くクールビズ対応 メッシュ裏地スーツとは?

2025.04.08 ビジネススーツ セットアップ ジャケット

暑くてもカッコ良くクールビズ対応 メッシュ裏地スーツとは?

 
暑くなるとスーツを着るのがつらい…そんな悩みを抱えるビジネスマンは多いのではないでしょうか。汗で蒸れたり、見た目がだらしなく見えてしまったり。とはいえ、見た目も清潔感も譲れないビジネスシーンでは、涼しくてカッコいいスーツが求められます。そんなあなたにおすすめしたいのが「オーダーメッシュ裏地スーツ」。この記事では、通気性と見た目を両立したクールビズ対応スーツについて徹底解説します。
 
menu
クールビズに最適なオーダーメッシュ裏地スーツとは?

オーダーメッシュ裏地スーツは、スーツの裏地に通気性の高いメッシュ素材を使用し、暑い季節でも快適に過ごせるよう設計されたスーツです。オーダーメイドで仕立てることで、個々の体型や好みに合わせたフィット感とデザイン性を実現します。

メッシュ裏地の特徴と利点

メッシュ裏地は、通気性が高く、汗や湿気を効果的に逃がすため、ムレを防ぎます。これにより、暑い日でもスーツ内が快適な状態を保てます。さらに、軽量で柔軟性があり、動きやすさも向上します。

オーダーメイドによるフィット感とデザイン性

オーダーメイドスーツは、個々の体型に合わせて仕立てられるため、既製品にはないフィット感を得られます。また、裏地の色や柄、ボタンの選択など、細部にわたるデザインのカスタマイズが可能で、個性を表現できます。

夏に適したスーツ素材の選び方

夏用スーツの素材選びは、快適さと見た目の両方に影響します。通気性や吸湿性に優れた素材を選ぶことで、暑い季節でも涼しく過ごせます。

通気性の高い生地の種類

夏用スーツには、以下のような通気性の高い生地がおすすめです:

  • トロピカル:​強撚糸を使用した平織りの生地で、通気性が良く、さらっとした肌触りが特徴です。

  • モヘア:​アンゴラ山羊の毛を使用し、光沢とハリがあり、通気性にも優れています。

  • シアサッカー:​凹凸のある生地で、肌への接触面積が少なく、涼しく感じられます。

 吸湿速乾性に優れた素材の特徴

吸湿速乾性の高い素材として、以下が挙げられます:

  • クールマックス:​吸湿速乾性に優れ、汗を素早く蒸発させる機能があります。

  • アイスコットン:​接触冷感があり、肌に触れるとひんやりと感じる素材です。

スーツの仕立てと裏地の工夫で涼しさを追求

スーツの仕立てや裏地の選択によっても、涼しさを向上させることが可能です。

背抜き仕立てと半裏仕様の違い

背抜き仕立ては、背中の上部のみ裏地を省いた仕様で、通気性が向上します。半裏仕様は、背中全体と袖部分の裏地を省き、さらに軽量化と通気性を高めた仕立てです。

メッシュ素材の裏地の効果

メッシュ素材の裏地を使用することで、通気性が大幅に向上し、スーツ内のムレを軽減します。また、軽量化にも寄与し、快適な着心地を実現します。

クールビズにおけるカラーとデザインのポイント

クールビズでは、見た目の涼しさも重要な要素です。カラーやデザインの選択によって、爽やかな印象を与えることができます。

見た目に涼しいカラーの選び方

ライトグレーやベージュ、スカイブルーなどの明るい色合いは、視覚的にも涼しさを演出します。また、ストライプやチェックなどの柄も、軽やかな印象を与えます。

デザイン性と機能性を兼ね備えたスーツ選び

デザイン性を重視しつつ、通気性や軽量性などの機能性も備えたスーツを選ぶことで、快適さとおしゃれを両立できます。オーダーメイドなら、これらの要素をバランスよく取り入れることが可能です。

まとめ

夏でもビジネスマナーを守りつつ、おしゃれを楽しみたい方には「オーダーメッシュ裏地スーツ」が最適です。裏地をメッシュ素材に変更することで、軽量かつ快適な着心地が実現し、汗による不快感も軽減。さらに、オーダーメイドなら裏地の色やデザイン、ステッチやボタンなど、自分だけのこだわりを細部にまで反映できます。特にライトグレーやサックスブルーといった涼しげなカラーは、見た目にも爽やかさを与え、印象アップに繋がります。クールビズの考え方が浸透する中で、「暑いから仕方なく」ではなく、「暑いからこそスタイリッシュに」装う時代へ。自分らしさを大切にしながら、プロフェッショナルな印象を与えたい方は、ぜひ検討してみてください。

岡山のオーダースーツ専門店(ロードハウス)
セットアップスーツが気になった方はコチラ