ネクタイの切ってもいい糸と、切ってはいけない糸。 

2021.11.09 ビジネススーツ

ネクタイの切ってもいい糸と、切ってはいけない糸。 

オーダースーツ専門店ロードハウス山内です。

 

そろそろネクタイも本番シーズンでしようか。

 

今回はネクタイの切ってもいい糸と切ってはいけない糸のお話です。

 

早速まずは、切ってもいい糸から。

ネクタイを使っていると、剣先などの端の部分に毛羽立ちが出てくると思います。

この現象はネクタイを使用していると、摩擦などでどうしても出てきますので、ケアしてあげるしかありません。

この毛羽立ちは処理の仕方が大切で、ネクタイを長持ちさせる秘訣です。

 

毛羽立ちは切ってもいいですが、絶対に引っ張ってはいけません。

 

毛羽立ちを引っ張ると、毛羽立ちと繋がっている糸を引っ張る事になりますので、折柄の柄が無くなったり、無地のネクタイなら一筋糸が抜けて線が入ってしまったりします。

 

この毛羽立ちの除去にはライターがすごく便利で、素早く表面をあぶる様にライターを近づけてみて下さい。

ハサミで切るより、綺麗にケアできます。

 

※くれぐれも近づけ過ぎたり、低速でライターを動かしてネクタイを焼かさない様にして下さいね。

あと、ネクタイの色で白っぽい物は、あぶった時の焦げで、薄く汚れた様になる事もありますので、

表面の前にネクタイの裏側などで試してからの方が安全です。

 

次は、切ってはいけない糸です。

ネクタイの裏側に写真のような輪になった糸、見たことありませんか?

この糸はネクタイを手で締める時にかかる縫い目への負担を分散する為のゆとりを目的とした糸の輪ですので、糸の始末忘れで残っている訳ではありませんので、この糸は切ってはいけません。

 

何度もネクタイを締めていると、裏側の縫い目が緩んできますので、縫い目が緩んでいたら、少しだけこの糸の輪を引っ張って縫い目のテンションを調整してあげて下さい。

 

スーツがきれいでも、その他のアイテムが疲れていると、もったいないですよね。

着こなし全体も含めた貴方の良さを引き出して行きましょう。

 

ではまた。